看護師からCRCへの転職・求人探しの予備知識

看護師から治験コーディネーター(CRC)への転職予備知識

治験コーディネーター(CRC)とはどんな仕事?

看護師や保健師資格を活かせるお仕事の1つに治験コーディネーター(CRC)という仕事があります。治験コーディネーターとは、薬の開発業務受託機関(CRO)において、治験担当の医師の指導の下、治験被験者への治験の説明、治験のスケジュール管理、データの収集・管理など臨床試験(治験)における全般の業務を行います。安全に治験が行われるように治験コーディネーターとしての役割は非常に重要なものになります。

 

また、治験コーディネーターのお仕事は日勤のみ・土日休みのことが多いことから、病院勤務だった看護師の方は夜勤から開放されるということで、一般企業と同じく注目が集まっているお仕事です。

看護師からCRCになるには?

治験コーディネーターの仕事の1つに治験内容の説明やカウンセリングなどが挙げられますが、これには治験被験者とのコミュニケーションが重要になります。

 

病院勤務だった看護師の方は患者さんとの接し方を理解している方が多いことから、治験コーディネーターとして採用されやすい傾向にあります。勿論、保健師の方もそれは同じで、健康管理や保健指導のスキルを発揮できるお仕事ともいえます。看護師・保健師以外にも、臨床検査技師や薬剤師やMRが前職の方も多いお仕事です。

 

CRCになるには、看護師資格があれば特別な資格はいりませんし、「未経験可」の求人が多いのですが、病院の募集のように沢山出回っているような求人ではないため、治験コーディネーターへの転職も考えている方は、ナースフル(旧・リクルートナースバンク)を代表とする治験関連企業との結びつきが強い看護師専門転職サイトで求人探しを手伝ってもらうことが一番です。

 

さらに、年収や待遇は在職する企業によっても異なるため、希望する条件での求人を探すためには、条件交渉などを代行して行ってもらえる看護師転職サイトは利用価値が高いといえます。

治験コーディネーターの給料はどれくらい?

治験コーディネーター(CRC)の給料は取得している資格や勤務年数によっても異なってきます。治験コーディネーターは看護師の資格もしくは臨床検査技師の資格が求められることが多いのですが、この2つの資格によって給料が異なってきます。

 

看護師の資格を取得している人が治験コーディネーターになった場合、首都圏や大都市で20代で350万円から370万円、30代から40歳までが380万円から400万円が給料の相場になっています。地方都市の医療施設では、20代で320万円から350万円、30代から40歳までが360万円から380万円が給料の相場になっています。看護師の資格を取得していて、未経験者の人が治験コーディネーターになった場合は最低ラインからのスタートで、300万円からが相場になっています。経験を積んで勤続年数を重ねていけば、普通の看護師業務よりも高い給料をもらうことができます。

 

臨床検査技師の資格を取得している人が治験コーディネーターになった場合、首都圏や大都市で20代で320万円から370万円、30代から40歳までが340万円から400万円が給料の相場になっています。地方都市の医療施設では、20代で280万円から320万円、30代から40歳までが330万円から360万円が給料の相場になっています。臨床検査技師の資格の場合は看護師の資格を持っている人よりも平均年収が低い傾向があり、地方都市のほうが都市部よりも更に低いことがわかります。臨床検査技師の資格を取得していて、未経験者の人が治験コーディネーターになった場合は300万円弱の最低ラインからのスタートになります。経験を積んで勤続年数を重ねていけば、看護師の資格を持っている治験コーディネーターと同等の給料をもらうことができます。